NIKKEIプラス1倶楽部
special_mainview09.jpg

特集:夏バテ解消3つのポイント

猛暑に負けない体をつくる 夏バテ解消3つのポイント

2018/08/04

連日の猛暑に体が悲鳴を上げている人も多いのではないでしょうか。
慢性的なだるさや食欲不振は夏バテを知らせるサイン。
食事や生活を見直して、暑さに負けない体をつくりましょう。

体はだるいし食欲もわかない......。こうした夏バテの症状は、いくつかの原因が絡み合っています。

まず、猛烈な暑さ。直射日光で体力が消耗し、夜も眠れずに疲労が蓄積。また、蒸し暑い屋外と冷房が効いた室内の温度差で自律神経が乱れ、手足の冷えやだるさが生じます。

「汗を大量にかくので、水分と一緒にミネラルも失われます。クラクラするのは鉄分が失われていることも一因です」と管理栄養士の柴田真希さん。冷たい飲み物や食べ物のとりすぎも問題です。胃腸が弱って消化不良を起こすこともあります。

普段の食事にプラスして、
手軽に栄養補給を

夏バテを放っておくと、さらなる不調を呼び込むことにもなりかねません。3つのポイントを押さえて、今日から夏バテ解消を目指しましょう。

1つめは水分・塩分補給です。汗を大量にかくと、水分と一緒に塩分も失われます。「味噌汁や野菜スープなど日々の食事から水分や塩分をとってください。体に必要なミネラルも無理なくとれます」と柴田さん。

2つめは栄養補給。積極的にとりたいのはビタミンB群。糖質や脂質のエネルギー代謝を助ける栄養素で、不足すると疲れやすくなります。ビタミンB群は豚肉、うなぎ、玄米や雑穀、ゴマなどに含まれます。

「冷たい麺類が多い人は、そうめん+豚しゃぶ、ざるそば+納豆などでB群を補給しましょう」

立ちくらみに悩んでいる人は、鉄分補給を意識して。レバーや牛肉の赤身、ほうれん草、ひじき、ドライフルーツなどに含まれています。梅干しやレモン、お酢なども夏にとりたい食材。疲労回復や食欲増進に役立つクエン酸を多く含んでいます。

スパイスも夏バテ解消に効果的。例えばウコン(ターメリック)には、胃腸の働きを整える働きがあります。「ウコンはカレー粉に入っているものなので使いやすいですよ。唐揚げや炒めものの香りづけやポテトサラダの色づけに“ちょい足し”するだけで食欲がわいてきます」

ケイヒ(シナモン)もお薦めです。「ミルクティーやミルクコーヒーに入れればおいしく簡単に取り入れられます。かぼちゃサラダ、さつまいものきんぴらなどに加えても美味。血流を改善する働きがあるので、冷房で体が冷えている人はお試しを」

そして3つめ。忘れてはいけないのが、しっかり休養することです。適度にエアコンを使い、疲れた体を休めて、睡眠を確保するように心がけましょう。

夏バテチェックシート

  • 体がだるくて、疲れがとれない
  • 頭がふらふらする
  • 手足が冷える
  • 食欲がない
  • 胃腸が弱っている

どれか一つでも当てはまったら夏バテのサイン。食事や生活パターンを見直して、体調を整えましょう。

夏バテ解消3つのポイント

水分・塩分

水分・塩分

飲み物にレモンやお酢を入れてクエン酸も一緒に補給。塩分は味噌汁や野菜スープなど普段の食事からとるのがお勧めです。

栄養

栄養

疲労回復や食欲増進、血流改善などが期待できる食材を取り入れましょう。忙しいときは市販の栄養ドリンクなどに頼るのも一案です。

休養

休養

エアコンを適切に使いましょう。きちんと休んで体力の回復を。就寝中に冷えが気になる人は、腹巻きなどでお腹回りを守る工夫を。

どんな味?私にも合う?養命酒デビューしてみました

N さん(東京都・30 代)体がポカポカしてよく眠れそうです。

O さん(神奈川県・40 代)すっきり味で飲みやすいですね。

−毎日、猛暑が続きます。忙しく働くお二人にとって、気になる体の不調はありますか?

Oさんはい、外食が多く不規則な生活で寝不足ぎみのせいか、疲れやすくなってしまって。そのうえ回復も遅い(笑い)。体力が落ちているのかなと感じます。

Nさん私は冷たいものを食べすぎて体調をくずすことがあります。クーラーの冷えも気になります。一日中、寒いオフィスで働いていると肩や首回りがカチカチになってしまって。血行が悪くなっているのかもしれません。

−養命酒を飲んでみていかがでしたか?

Oさんシナモンのような味わいで意外に飲みやすいです。とろみはなく、さらっとしています。

Nさん苦いのかなと思っていたのですが、優しい甘さで飲みやすいです。ちょっと体がポカポカする感じ。寝る前に飲んだら熟睡できそう。

Oさん年齢を重ねてから飲むイメージがあったのですが、今から始めれば、日々の体調管理に役立ちそうですね。

Nさん1回に飲む量も小さなキャップ1杯分(20㎖)だから手軽ですね。苦い薬をたくさん飲む感じなのかなと想像していたのですが、全然違いました。ドラッグストアで売っているんですか。

−はい。インターネットでも購入できます。

Oさん時間がないときは、ネットで手軽に買えるのはうれしいです。

Nさん値段も意外にリーズナブルなんですね。それも、続けられるポイントかもしれません。

Oさん手軽なので長く続けてみたいと思います。

  • 私たちが体験しました!
  • 養命酒の豆知識

    養命酒にはケイヒやウコン、チョウジなどさまざまな生薬が溶け込んでいます。それらの成分がバランスよく組み合わさることで体の冷えを取り除き血の巡りをよくしたり、胃腸の働きを整えたり、食欲を増進したりといった効果があります。

    14種類の生薬

PRESENT

『未病セルフケアブック』
プレゼント

「なんとなく元気がない......」といった方々に読んでいただきたい「未病セルフケアブック」と養命酒の説明書をセットでさしあげます。ご希望の方は①住所②氏名をご記入のうえ、ハガキで下記の宛先までお申し込みください。

〒150-8563
東京都渋谷区南平台町16-25-25
養命酒製造株式会社
お客様相談室 行

※お客様の個人情報は、ご請求いただいた資料の発送に利用させていただきます。

未病セルフケアブック

柴田真希さん

監修:柴田真希さん

(株)エミッシュ代表取締役。管理栄養士、雑穀料理家としてメディアで活躍。食品メーカーや飲食店とのコラボレーションも多い。『知識ゼロからのスーパーフード入門』(幻冬舎)、『女子栄養大学の雑穀レシピ』(PHP 研究所) など著書多数。

トップページに戻る

プラス1倶楽部とは

日々の暮らしをより一層豊かにするお手伝い。
「NIKKEIプラス1」の新聞紙面とも連動し、毎日の生活を
「元気に・楽しく・健やかに」過ごすために役立つ情報を、定期的にお届けします。

入会ご希望の方は下記よりご登録ください

NIKKEIプラス1倶楽部の
登録フォームへ